お知らせ
8月臨時休診のお知らせ

8月は26日(月)が終日休診となります。なお、お盆期間は通常開院(火曜休診)となりますが他院休診などによる緊急の子への対応も予想されます。ケアや予防希望の方は他日程受診のご協力をお願い致します。 併せて、発注先のお盆休診 […]

お知らせ
院内血液検査 療法食値上げ案内(7月〜)

各メーカーからの通達があり、7月より一部について値上げがあります。①院内血液検査②療法食Farminaシリーズの2点です。 該当の方や内容が多岐に渡るため、個別での差額案内などが出来かねますことをご承知下さい。質の良い検 […]

お知らせ
膀胱結石の外科治療例

9歳、ビションフリーゼの女の子です。今回は膀胱切開による膀胱結石摘出を行いました。 「膀胱結石による血尿があるので石を取りたい」という主訴での来院でした。他の動物病院で血尿の相談はしてあり、膀胱結石の存在自体は示されてい […]

お知らせ
耳ダニ症について

耳ダニ症は寄生虫であるミミヒゼンダニによって引き起こされる病気でありわんちゃん、猫ちゃんどちらでも共通に見られます。動物同士でうつるので、ペットショップなどから迎えた新しくお家に来た子、多頭飼いのお家では特に注意が必要で […]

お知らせ
腸管内異物の治療例

※モノクロですが手術写真を含みます また11ヶ月と若い、ヨークシャー・テリアの女の子です。今回は胃および腸切開という手術を行いました。 このわんちゃん、来院のきっかけは避妊手術後の抜糸での来院でした。体調確認の際に、「そ […]

お知らせ
脱毛症の治療例

9歳、MIX、女の子のわんちゃんです。 「昨年の秋から体の一部に毛が生えなくなった」という主訴で皮膚科のセカンドオピニオンとしての来院でした。他の病院ではサプリメント、ステロイドの塗り薬が出ていたようですが半年くらい見て […]

お知らせ
耳道内異物の治療例

5歳、MIXのわんちゃんです。今回は耳道内の異物摘出を行いました。 「左耳の違和感が他院の治療で改善しない」という主訴で耳科のセカンドオピニオンとしての来院でした。散歩時に痛がる様子を見せたので近くの病院へかかったけれど […]

お知らせ
眼圧検査機器の導入

こんにちは、院長の服部です。タイトル通りですが当院でも眼圧検査が実施できるようになりました。ぶどう膜炎や緑内障といった眼の病気に関わる眼圧の測定が行えます。眼の赤みやしょぼつきがある子ではぜひ行ってあげたい検査です。 最 […]